出発前日、まだお外に出せないおもちを実家に預けしばしの別れ・・・
寂しがるかと思いきや、おもちにとって遊んでくれる全ての人が飼い主のよう
です!(^_^;)
浩庵ゲート8:00を目指しサイタマを出発!!
さすがは平日、土日に頻発する相模湖IC辺りの渋滞もなく順調に浩庵キャン
プ場に到着!
早速、受付けを済ませますが主人から忠告が。数か月前に湖が満水になり湖
畔サイトが水没、その影響で地盤が非常にゆるくなっているとのこと。スタックす
る車が続出しているとのことで車は湖岸の傾斜部に停めないよう注意を受けま
した!
お決まりのトランポリン!前回、このトランポリンで腰を痛めてしまったのでや
りたい気持ちを抑え“ケガすんなよっ!”とか言いながら子供たちの様子をなが
めておりました。
湖畔サイトに陣取ります!残念ながら富士山は顔を見せず・・・
雲はありますが日差しが眩しい!!コンディションのいい午前の内にカヤック
を楽しみたい!!気が焦ります!
テントは初張りマーモット、レア8P・タープはMSRアウトフィッター!
サイトレイアウト、贅沢に湖岸を占領!でも車は土曜には邪魔にならないよう
移動しなきゃだな(^_^;)
リアクターをCB缶アダプターで汎用性UP!韓国メーカーコベア社のコブラ!
三脚にはなにやらハングル文字で記載があります(+o+)気になったのでベルコ
ンサンダーで消去!!ガス検はパスしていないので購入、使用する方は自己責
任でお願いします!
ヤフオクで購入した五徳はマニアの方がSUS板をレーザーで抜いて製作した
ようです!
エルズミア570久々の出動!昨年の中禅寺湖以来!
設営・組み立てが手惑い時間を要した為、午後になり風、波が出てきました(>_<)
子供たちと溶岩帯を目指します!上の娘もパドリングが上達し戦力になってき
ました!
下の息子が漕げるようになったらFCジェミニ・エル570でタンデム艇2艇体
制だな!でも車に積めないか・・・
スカスカの湖岸サイト!平日INはいいね!
初日は林間サイトのほうが賑やかでした!
陽が落ちるのも早くなりました。
相変わらず富士は姿を見せず終い。
翌朝も雲が多い!
ベタ凪ではありませんでしたが朝一でカヤック!
ゲートが開いて入場者が落ち着いてから食材の買い出しに河口湖方面へ!
浩庵では富士山が姿を見せなかったので富士5合目まで上がってみようと富
士スバルラインへ!しかしAM10:00頃ですでに5合目駐車場、3時間待ちと
のことで断念(゜o゜)!
山中湖方面へ。
子供の頃によく行った忍野八海へ!
清く澄んだ富士の雪解け水が湧いています!場内を散策&食べ歩き!
吉田うどんにも初挑戦!煮干しだしと醤油、味噌仕立てのつゆ!うどんも腰が
ありますがいわゆる昆布だしのつゆに長年親しんでいるのでちょっと違和感があ
りました。
その後買い出しを終え浩庵に戻ります。
時折り小雨がパラつく空模様。一瞬、富士山と虹が姿を現しました!
その後、カヤックしたり昼寝をしたりとダラダラ過ごします!夜は肌寒くタープ下
をあきらめテント内で夕食を済ませました!
三日目、ど~んより・・・(+o+)
出発時の予報が変わったのか?まとまった雨が降っては止み。
おもちにも会いたくなってしまったのでゆっくりするつもりが午前中に雨撤収を敢行!!
帰路に着きます!
おもちが実家でお出迎え!
早くキャンプデビューしたいね!
あなたにおススメの記事