ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月01日

シルバーウィーク後半編!

 シルバーウィーク後半は標高1200mの天空のキャンプ場!内山牧場!
我が家にしてはめずらしく他にアクティビティーがない二泊三日のキャン
プとなります!時間を持て余し一泊で撤収なんてことも考えていましたが、
三日間を景色を見たり寝たり食ったりのエンドレス!

 
シルバーウィーク後半編!
 内山牧場キャンプ場に訪れるのは約一年ぶり、コスモスの最盛期に
再訪したいと考えておりました。

 サイトは全面フリーサイト。ただし、場内にはマレットーゴルフコ
ースと高地トレーニング用のトラックが併設されていますので陣取り
の際には注意が必要です。前途に記しましたがキャンプ場裏側には3
ヘクタール100万本の大コスモス畑があります。(今回は残念な結
果となりましたが・・・)

 我が家のサイトもマレットゴルフコースの17番ホールカップ前。
プレーヤーが真剣にカップを狙う先にパッティングの様子を覗って
いる能天気な家族が昼食中だったりする訳ですからやりにくかった
のではないかと思います。

 トイレ、炊事場は決してきれいとは言えませんが不自由はしません。
お風呂は荒船荘の風呂を利用できます。500円くらいだったかな?ただ
し宿泊客を優先としているためPM4:00くらいまでの入浴となります。

 ただ、なんと言っても目の前に荒船山が見えるロケーションは最高!
朝は、薄っすらと靄に浮かぶ姿、昼は青空と雲とのコントラストが美し
く、夕刻は切り立った垂直の崖に夕日があたり鮮明に見える!

 記憶に新しいですがクレヨン〇んちゃんの作者が荒船山の崖下の撮影
を試み、滑落し亡くなられてしまいました。

シルバーウィーク後半編!

 夜はかなり冷え込むであろうとMHWストロングホールドのお座敷仕様
にパラウイングを設営。

 昼間、同じサイタマキャンパーさんのPINGUさんとご挨拶させていただ
きました。オフ会とのことで大勢の参加者と賑やかで楽しそうな雰囲気。
また、ゆっくりとお話し伺わせてくださいね~m(_ _)m

シルバーウィーク後半編!

 味に関して全く期待していなかったソフトクリームが絶品!二日連続でせがま
れぺろり!

シルバーウィーク後半編!

 肝心なコスモスですが台風15号の猛威で花が散ってしまい見るも
無残な姿。また、来年も来るぞい!

シルバーウィーク後半編!

 初日の夜は満点の星空!だけど寒い!結局、シェルター内で食事を
済ませました。明け方は5℃位まで気温が下がったとのこと。


 二日目も別段、初日と変化なくダラダラと過ごし、特に記事になる
ようなこともなく。三連休最終日、渋滞を避けるため早めの撤収11:0
0頃内山牧場を後にしました。

 妙義山ハイキングや軽井沢アウトレットを絡めると二泊三日でも退屈
しないかな~。また来年ということでノ(_ _ ノ)


このブログの人気記事
たまたま予約できたのと土日の天…
たまたま予約できたのと土日の天…

朝霧ジャンボリーにまた行っちゃいました!
朝霧ジャンボリーにまた行っちゃいました!

タイトル変更しましたYO!
タイトル変更しましたYO!

何年ぶり?朝霧ジャンボリーへ!
何年ぶり?朝霧ジャンボリーへ!

山キャン!
山キャン!

同じカテゴリー(Camp)の記事画像
山キャン!
朝霧ジャンボリーにまた行っちゃいました!
たまたま予約できたのと土日の天…
タイトル変更しましたYO!
紅葉SUP!
いつもの遅イン早アウト!
同じカテゴリー(Camp)の記事
 山キャン! (2021-06-17 20:01)
 朝霧ジャンボリーにまた行っちゃいました! (2021-05-26 20:44)
 たまたま予約できたのと土日の天… (2021-04-12 22:28)
 タイトル変更しましたYO! (2021-04-07 18:08)
 紅葉SUP! (2017-11-19 19:12)
 いつもの遅イン早アウト! (2017-09-26 23:57)

この記事へのコメント
おばんです~

う~~んっ 次回はここに決定!ねっ!
あ~~ぁ 銀週間の後半戦、休めれば・・・・・行きたかった~(^^♪

MHWストロングホールドにパラウイング・・・・・う~ん おされ~(^_-)-☆

コスモス・・・ひじょ~に残念だったね(>_<)


2泊3日は、のんびりできていいね~

えっ・・・・・つづきは?  webでっ?
Posted by gasmangasman at 2011年10月01日 18:44
gasmanさんこんばんは~

 ここ、前半編の候補地だったんですが、水回りに不安が・・・

 奥さまに怒られちゃうかな?と。

 景色はいいでしょ?来年は2泊3日、ここで決定で!

 続き?では同じ記事を二日目で載せますか?m(_ _;)m
Posted by kaikaito at 2011年10月01日 22:34
現地ではありがとうございました

夜のテントが幻想的!(^^)
たまらん幕ですねぇ

2泊3日 同じく何もせずダラダラコース
何一つ建設的な事無し(笑)
でも景色見て食べてるだけで あっという間でした
良い所ですよねぇ
コスモスにはガッカリでしたが(笑)

毎年丘の上に張るかどうか悩むのですけど
トイレとの距離が微妙
丘の上の水場にもトイレが欲しいっす

是非またよろしくお願いします!
Posted by PINGUPINGU at 2011年10月02日 07:22
うぉっ
PINGUさんとご一緒だったんですね・・

コスモス残念でした・・
みなさん行かれるってことは、
相当な名所なんですね!

アクティブな連休だったみたいで、
感心しちゃいます♪
Posted by タカッキー at 2011年10月02日 11:19
ど~せ、ゴージャスなキャンプしてるんだろな(^^;;
なぁ~んて思ってましたが…

やっぱりだったわ(^^;;
Posted by Light at 2011年10月02日 15:27
ども!
コスモスは残念でしたけどロケーション最高ですね〜
のんびり2泊キャンプ羨ましいです^^

これからの季節MHWがかなり活躍してくれそうですね♪
Posted by hinoharuto at 2011年10月02日 15:42
PINGUさん!こちらこそ!ありがとうございました!

 MHWテントは昼間は中側がフライの絵柄が映り、逆に夜
は外側からが映えるんです!要は光源が発する裏側って
ことですね!

 遠目から拝見しておりましたが、大人もお子様たちも非常
に楽しそうで羨ましかったですよ~今度、お会いしたら勇気
を出してお邪魔させていただきます!

 コスモスも満開だったら素晴らしい光景だったでしょうね~
来年、必ずリベンジしますよ~

 あの広さにトイレ一箇所は少なすぎですよね?トイレから
遠かったので極力、我慢してしまいました・・・

 また、お会いできればと思います。その折はよろしくお願い
しますm(_ _)m
Posted by kaikaito at 2011年10月02日 18:00
タカッキーさん!こんばんは~

そうなんです!偶然、PINGUさんとお会いで
きました!気さくで感じのいい方ですね?

 コスモスが満開だったらさぞかし素晴らしか
ったと思いますよ!東京ドーム6個分位?目測
で(超テキトー)

 アクティブじゃないですよ~(笑)三日間グダグダ
でした(><;
Posted by kaikaito at 2011年10月02日 18:07
Lightさん!こんばんは~!

 Lightさんのお勧めがきっかけで訪れたキャンプ場ですよ~

 ゴージャス?どこが?ですよ!(笑)
駒出池ほどじゃないです!
Posted by kaikaito at 2011年10月02日 18:13
hinoharutoさん!こんばんは~

 アクティブハイカーのhinohartuto家には
ここ、おすすめですよ~近くに荒船山、妙義
山など岩々した山がいっぱいですよ~100
名山じゃなく200名山ですけど~

 MHW、おっしゃるとおりこれからの季節、活躍
しそうなんですが、インナーのボトムがなかなか
乾かなくて・・・乾燥撤収が容易じゃないんです(泣)

  
Posted by kaikaito at 2011年10月02日 18:52
すんごく昔いったことあります。

結構斜めですよね~

自分行ったときは結構ガスってた様な・・・

近くに池ありませんでしたっけ?

かぬー出来るかと思っていったんですけど、そんな雰囲気ではなかったな~

ちなみに嫁実家近くです。
Posted by はがせんむ at 2011年10月03日 19:48
はがせんむさん!こんばんは~

 本栖湖の岸よりは平なところ、ありますよ~
森まきレベルでしょうか?

 明け方の濃霧率は100%です!!

 荒船山荘前にあらふね湖(池レベル)があります。
ぜんぜん違うところにもっとりっぱな荒船湖があります。

 カヌーしたとしても浮かべるだけ程度ですね~なんたって
池レベルですから(笑)

 奥さまのご実家が近いんですね~じゃあネギとこんにゃくが
好物とか?ベタ過ぎましたね~(爆)
Posted by kaikaito at 2011年10月03日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シルバーウィーク後半編!
    コメント(12)